友だち追加
  1. HOME
  2. 業務一覧  
  3. 建築士定期講習  

建築士定期講習

一級・二級・木造・構造設計一級・設備設計一級

建築士定期講習の申込み 受講料(テキスト代及び消費税含む)

受講料

≪インターネット講習≫

オトク
一級建築士定期講習 11,000円(税込)
二級建築士定期講習
木造建築士定期講習
構造設計一級建築士定期講習 14,000円(税込)
設備設計一級建築士定期講習 14,000円(税込)

≪会場講習≫

一級建築士定期講習 12,000円(税込)
二級建築士定期講習
木造建築士定期講習
構造設計一級建築士定期講習 15,000円(税込)
設備設計一級建築士定期講習 15,000円(税込)

■ 受講料は、講習申込み後7日以内にお振込みください。
  なお、振込手数料は、申込者負担でお願いします。

お申込み前に以下をご準備ください。

① 顔写真の画像データ

② 次の画像データ

  • 一級・二級・木造建築士定期講習:建築士免許証
  • 構造設計一級建築士定期講習:一級建築士免許証、構造設計一級建築士証
  • 設備設計一級建築士定期講習:一級建築士免許証、設備設計一級建築士証

③ クレジット決済ご希望の方はクレジットカード(銀行振込の場合は不要)

※銀行振込について

(1) 1申込につき1口座番号をご案内いたします。(申込み毎に別口座番号)

2以上の講習申込時(例:一級と構造など)に合算振込をご希望のされる場合は、
弊社(kenchikushi@kakunin-s.com)までご連絡ください。

(2) 振込先口座は、りそな銀行の「ロボットペイメント収納代行」です。

支店・口座番号は入金確認の利便性を図るため、各々別の番号をご案内致します。

※車椅子を利用される方や、介助者の同行等、受講上の配慮を希望される方は、会場準備の都合上、
 お手数ですが受講の都度、事前に 講習事業部(TEL 052-238-7763)までお申し出ください。

≪この講座は「建築士会CPD」「建築CPD情報提供制度」認定プログラム対象予定(6単位)講座です≫

■ お申込の際の個人情報の取扱いについて >>プライバシーポリシー

講習内容

■ 講習形式:映像(ビデオ)講習。

※一級建築士・二級建築士・木造建築士の講習は、 同一会場・同一受講時間となります。

■ 時間割:各開催会場の「時間割」は、下の表 をご覧ください。

確認サービス「一級・二級・木造建築士定期講習」時間割
項 目 内 容 時間
講習内容 科目1 建築物の建築に関する法令に関する科目
科目2 設計及び工事監理に関する科目
2科目
合計 5時間
修了考査 一級建築士 40問 正誤式
二級建築士 35問 正誤式
木造建築士 30問 正誤式
1時間
 
確認サービス「構造設計一級建築士定期講習」時間割
項 目 内 容 時間
講習内容 科目1 構造関係規定に関する科目
科目2 構造設計に関する科目
2科目
合計 5時間
修了考査 構造設計一級建築士 40問 正誤式 1時間
 
確認サービス「設備設計一級建築士定期講習」時間割
項 目 内 容 時間
講習内容 科目1 設備関係規定に関する科目
科目2 設備設計に関する科目
2科目
合計 5時間
修了考査 設備設計一級建築士 40問 正誤式 1時間

講習会場の案内 時間割

【駐車場】各会場の駐車料金は、受講者様負担でお願い致します。※講習会及び会場(場所)についてのお問い合わせは、必ず、確認サービス講習事業部(052-238-7763)までお願い致します。

開催地 会 場 地 図 建築士 構造 設備 駐車場
■オンデマンド講習■ 対象会場参照 オンデマンド講習を受講される方の時間割表です。
オンデマンド講習・・・講義を事前にインターネットで受講し、修了考査を会場で受験していただきます。修了考査もインターネットでご希望の場合はインターネット講習(WEBカメラ必須)でお申し込み下さい。
【対象会場】
・《北海道》サッコウケン(本社)
・《新潟県》新潟建築確認検査機構(本社)
・《東京都》確認サービス 東京支社(新宿)
・《愛知県》確認サービス 岡崎支店
・《三重県》トータル建築確認評価センター
・《愛媛県》愛媛建築住宅センター(本社)
  
時間割

時間割

時間割
北海道 札幌市 (株)サッコウケン本社 会議室
■オンデマンド講習■対応会場
※オンデマンド講習のみの開催となります。

(札幌市中央区南1条東2丁目6番地 大通バスセンタービル2号館9階)
【地図】  
 

 

 
埼玉県 さいたま市 総合資格学院 さいたま校

(さいたま市大宮区下町2-16-1 ACROSSビル 5F)
【地図】    
 

時間割

時間割
千葉県 千葉市 総合資格学院 千葉校

(千葉市中央区新町18番地10号 千葉第一生命ビルディング6階)
【地図】    
 

時間割

時間割
東京都 新宿区 (株)確認サービス東京支社 ゼミナール室
■オンデマンド講習(15:40~のみ)■対応会場

(新宿区新宿1-16-10 コスモス御苑ビル6階)
【地図】
【案内図】

時間割

時間割

時間割
足立区 総合資格学院 北千住校

(足立区千住3-98 千住ミルディスII番館 4階)
【地図】    
 

時間割

時間割
神奈川県 横浜市 (株)確認サービス横浜支店 ゼミナール室

(横浜市神奈川区鶴屋町2丁目26−4 第3安田ビル7階)
【地図】  
時間割

時間割

時間割
新潟県 新潟市 (株)新潟建築確認検査機構 本社 8階 会議室
■オンデマンド講習■対応会場

(新潟市中央区新光町10番地3技術士センタービルⅡ)
【地図】  
時間割

時間割

時間割
静岡県 沼津市 (株)確認サービス沼津支店 ゼミナール室

(沼津市高島町10-14 センチュリースペース沼津駅北口3階)
【地図】  
時間割

時間割

時間割
近隣有料
静岡市 (株)確認サービス静岡支店 ゼミナール室

(静岡市葵区御幸町11-10 第一生命静岡鉄道ビルディング 3階)
【地図】  
時間割

時間割

時間割
近隣有料
浜松市 (株)確認サービス浜松支店 ゼミナール室

(浜松市中央区砂山町355-4 ハマキョウレックス浜松駅南ビル(旧称:静銀・あいおい砂山ビル) 5階)
【地図】  
時間割

時間割

時間割
近隣有料
富士市 富士市文化会館(ロゼシアター) 第2会議室

(富士市蓼原町1750番地)

※2024年度の開催は、2025年1~2月に1回、開催を予定しております。
【地図】  
時間割
 
 
 
 
愛知県 名古屋市 (株)確認サービス本社 ゼミナール室

(名古屋市中区栄4-3-26 昭和ビル4階)
【地図】  
時間割

時間割

時間割
近隣有料
岡崎市 (株)確認サービス岡崎支店 ゼミナール室
■オンデマンド講習(15:40~のみ)■対応会場

(岡崎市錦町6番5)
【地図】
【案内図】

時間割

時間割

時間割
豊橋市 アイプラザ豊橋

(豊橋市草間町字東山143-6)
【地図】  
時間割
 
 
 
 
三重県 四日市市 トータル建築確認評価センター(四日市センター内 打ち合わせ室)
■オンデマンド講習■対応会場
※オンデマンド講習のみの開催となります。

(四日市市安島1丁目2番13号 サミットビル4階)
駐車場はブーストップパーキングをご利用ください。
【地図】
【案内図】

時間割

時間割

時間割
伊勢市 トータル建築確認評価センター(伊勢センター内 打ち合わせ室)
■オンデマンド講習■対応会場
※オンデマンド講習のみの開催となります。

(伊勢市二俣1丁目1番24号 スクウェアモリタ3階)
駐車場は敷地内の指定場所(オレンジプレート)をご利用下さい。
【地図】
【案内図】

時間割

時間割

時間割
大阪府 大阪市 (株)確認サービス 大阪支社 ゼミナール室

(大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル25階)
【地図】  
時間割

時間割

時間割
近隣有料
愛媛県 松山市 松山建設会館4階 会議室((株)愛媛建築住宅センター)
■オンデマンド講習■対応会場

(松山市三番町4丁目4番地7 松山建設会館4階)
【地図】  
時間割

時間割

時間割
近隣有料
福岡県 福岡市 総合資格学院 天神校

(福岡市中央区天神4-4-11 天神ショッパーズ福岡5階)
【地図】    
 

時間割
 
 

講習当日の持ち物

1.受講票

2.筆記具 鉛筆・消しゴム(2020年度から修了考査がマークシート形式)

※テキストは、当日会場でお渡しします。

修了条件

遅刻、早退等をせずに講習に全て出席し、かつ、講習終了後に実施される「修了考査」において、修了考査委員会で決定される修了基準を満たした場合、建築士定期講習修了者と認められます。

なお、修了考査の日が受講日となりますが、修了考査の結果のお知らは翌月となる為、修了考査の結果によっては、受講期限を超える場合があります。早めの受講をお願いします。

修了考査の結果

■ 修了証は講習実施月の翌月末までにマイページからのダウンロード方式で発行いたします。

紙で発行希望の方は、当ページの最下部のお問合せ先にお電話を頂くようお願いします。
詳しくは 受講申込・マイページ登録に当たっての同意事項 をご覧下さい。

■ 「修了考査の合否基準」

講習終了後に実施される修了考査において、7割以上の正答率である者を、建築士定期講習修了者とし、修了考査委員会の合議により決定します。 尚、考査問題の公表、ご自身の考査点のお知らせ等は行いません。予めご了承下さい。

■ 「修了考査の結果」( 2024年8月開催分 )

資格種別 実受講者 修了者 修了率
一級建築士 84名 84名 100%
二級建築士 16名 16名 100%
木造建築士
構造設計一級建築士 51名 50名 98.0%
設備設計一級建築士 28名 28名 100%

FAQ(よくある質問)

●「建築士定期講習」とは

改正建築士法により、建築士制度が大幅に見直しされ建築士事務所に所属する建築士は、3年ごとに定期講習を受講する必要があります。

 「建築士定期講習」の受講期限

前回受講した日、又は建築士試験に合格した日の属する年度の翌年度の開始の日から起算して3年以内に受講する義務があります。

(例えば、令和元年度に受講した方は、翌年度の令和2年度、令和3年度、令和4年度の3年度以内に受講が必要です。)

●「構造設計一級建築士定期講習」「設備設計一級建築士定期講習」とは

改正建築士法により、建築士制度が大幅に見直しされすべての構造設計一級建築士 又は 設備設計一級建築士は、一級建築士定期講習とは別に、建築士事務所に所属の有無に関わらず、3年ごとに定期講習を受講する必要があります。

※この講習は「定期講習」であり、「資格付与講習」ではありません。

 「構造設計一級建築士定期講習」「設備設計一級建築士定期講習」の受講期限

前回受講年度又は構造設計一級建築士資格付与講習(設備設計一級建築士資格付与講習)を修了された方(修了証の修了年月日)は、その翌年度から3年以内ごと受講する必要があります。

● 建築士定期講習のマイページは、KSクラブ会員と同じですか?

建築士定期講習は登録講習機関が運営する法定講習のため、弊社運営のKSクラブとは別にしています。

● 振込口座が前と異なりますか

2020年度から 「カ)ロボットペイメントシュウノウダイコウ」(りそな銀行)へのお振込みとなります。
口座番号はお申込み後の「銀行振込決済の受付が完了しました。」メールにてご案内いたします。
(お申込み毎に口座番号が異なります。)

● 受講日時の変更はどのようにしますか?

電話で受講日の変更をお伝え下さい。受講日当日でも変更が可能です。

● インターネット講習でのサポートを家族等に頼んでもいいですか?

ZOOMの使い方、考査までのサポートを頼んでいただいても構いません。
但し、受講中、考査開始後のサポートは固くお断りします。

法人専用ページのご案内

● 従業員一覧

所属する建築士の一覧が表示されます。部署名変更、退職処理も

● 受講状況一覧

職員の受講日、修了日が表示されます。構造一級、設備一級も

● 修了証一覧

修了証のダウンロードが可能です。一括出力も

その他、一括請求等の対応が可能です。※詳しくは当ページの最下部のお問合せ先 まで

お申し込み/お問い合せ先

株式会社 確認サービス 講習事業部

TEL 052-238-7763 FAX 052-238-7783
e-mail:kenchikushi[at]kakunin-s.com [at]を@に変更して下さい

このページのTOPへ