


売上割戻し(報奨)金請求(2020年10月~2021年3月分)について

※売上割戻し(報奨)金請求書の提出期限は、2021年3月31日必着です。早めの提出にご協力ください。
売 上 割 戻 し( 報 奨 )金 請 求 書(PDF版)
売 上 割 戻 し( 報 奨 )金 請 求 書(エクセル版)

建築確認検査建築基準法規則改正に伴う確認申請書等の書式変更について

建築基準法施行規則が改正され確認・検査申請書等の押印が不要となりました。
・2021/1/1以降の申請される確認申請・検査申請から押印が不要となります。
※押印がされている申請書も当分の間使用することはできます。
・委任状、軽微変更、記載事項変更等には今まで通り押印が必要となります。
・消防計画届は各消防によります。
・F35の申請書には今まで通り押印が必要となります。
※現在、HP改正中です。その間は旧書式をご利用お願いいたします。

定期講習緊急事態宣言にともなう建築士定期講習の実施について

お客様各位
昨日1月7日に型コロナウイルス感染症緊急事態宣言が発令にともない、国土交通省から、「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」(令和3年1月7日変更)に基づき感染防止対策の徹底を図ったうえで、講習を実施するよう通知がありました。
この通知に従い、弊社も感染症対策を徹底したうえで、引き続き開催をしてまいります。
受講者の皆さまにおかれましても各自で感染症対策のうえ、ご参加くださいますようお願い申し上げます。
なお、当日急な体調不良の場合も日程変更を承ります。無理なご受講はお控え下さい。
ご本人様の体調を優先されますとともに、周りの方へのご配慮も賜りますようお願い申し上げます。
〇国土交通省通知
緊急事態宣言を受けた新型コロナウイルス感染症の予防に配慮した建築士定期講習等の実施について
〇建築士定期講習における弊社の新型コロナウィルス感染症対策について
建築士定期講習における弊社の新型コロナウィルス感染症対策について202101

新型コロナウイルス感染症拡大防止に係るお願い

日頃より、株式会社確認サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る1月7日の緊急事態宣言を受け、お客様におかれましては弊社利用にあたって下記事項について、改めてお願い申し上げます。
なお、この機会に弊社のKSオンライン事前審査及び電子認証電子申請のご利用をご検討ください。
記
1. 弊社窓口に事前相談等でご来社いただいているお客様におかれましては、電話・ファックス・電子メールのご活用をお願いいたします。
2.弊社窓口に申請図書をご提出いただいているお客様におかれましては、郵送による提出への変更をご検討お願いいたします。
なお、原則として申請手数料の弊社銀行口座振り込み確認後の審査・検査となりますので、あらかじめご承知おきください。
3. 弊社KSオンラインによる事前審査をご利用のお客様におかれましては、事前審査後の弊社窓口への申請図書ご提出を郵送にてお願いいたします。
4. 弊社電子認証電子申請をご利用のお客様におかれましては、引き続きご来店不要の電子認証電子申請の継続をお願いいたします。
5.弊社窓口にご来店いただくお客様で発熱や咳などの症状のある方は、来店を控えていただきますようご配慮をお願いいたします。
6.お問合せは、申請ご予定の各部署・支社・支店へお願いいたします。
本社・支社・支店連絡先一覧はこちら

定期講習建築士定期講習のオンデマンド講習を開始します。

国土交通省から建築士定期講習の講義についてオンライン等での受講を可能とする通知があり、弊社としても、以下によるオンライン講習を始めます。
オンライン受講について
お申込みこちら

フラット35【フラット35】S(金利Bプラン)の省エネルギー性の基準改正のお知らせ

現行 :「断熱等性能等級4の住宅」 又は 「一次エネルギー消費量等級4以上の住宅」
変更後:「断熱等性能等級4の住宅」 かつ 「一次エネルギー消費量等級4以上の住宅」
詳細についてはこちらをご覧ください。

定期講習2020年度建築士定期講習の年間予定を公開しました。

2020年度の受講申し込みは、右側の「2020年度建築士定期講習受講申込」
(緑色ボタン)からお入りください。
開催会場別の日程一覧はこちらをご覧ください。
一級・二級・木造の講習日程一覧はこちらをご覧ください。
構造一級の講習日程一覧はこちらをご覧ください。
設備一級の講習日程一覧はこちらをご覧ください。
以上